幸いな人生
「すべて主をおそれ、主の道に歩む者はさいわいである。 あなたは自分の手の勤労の実を食べ、 幸福で、かつ安らかであろう。 あなたの妻は家の奥にいて 多くの実を結ぶぶどうの木のようであり、 あなたの子供たちは食卓を囲んで オリブの若木のようである。 見よ、主をおそれる人は、このように祝福を得る。」(詩篇 128:1-4)
幸いな人生とは、主をおそれ、主の道に歩むことだと詩篇作者は言った。
私たちが自分の手の勤労の実を食べることは幸福なことである。勤労は受け身の生き方ではなく、様々な犠牲が伴うが、私たちの努力が報われるというもの。
努力とは私たちの常識的な秤によって測られたものではなく、神の目から見た秤、つまり神を愛し人を愛する努力を惜しまない生き方こそ、私たちに結ばせてくださる永遠の実となり、これが私たちを幸福にし、安らかにしてくださる。
家族の存在は私たちに幸福と安らかさを与える。
男性であれば、自分の妻が家の奥にいて、しっかり家のことを守ってくれ、多くの実を結ぶぶどうの木のようだとは麗しい姿であり、内助の功に溢れている姿なのかもしれない。また子供たちが食卓を囲んで オリブの若木のようであるとは喜びに溢れた団欒を思い起こす。
女性であれば、夫と子どもの存在が喜びをもたらす家庭かもしれない。自分のことを理解してもらえて、大切にされていると感じるなら、安心感を覚えるため、家の状態が安定してゆく。
主をおそれ、主の道に歩むことで、生活が守られ、家族の存在が祝福となっているなら、幸せである。
愛する天のお父様、あなたを恐れ、あなたの道を歩みます。私たちがあなたの前に勤勉である時、あなたが私たちの生活を豊かにしてくださると信じます。主イエスキリストの御名によって、アーメン。