岩を水の潤う沢に変えられる神

「地よ、主の御前におののけ。ヤコブの神の御前に。神は岩を水の潤う沢に変えられた。硬い岩を水のあふれる泉に。」(詩篇 114:7-8)

神は岩を水の潤う沢に、硬い岩を水のあふれる泉に変えることができるお方である。うるおい豊かな沢の水源が別にあるという話ではなく、ヤコブの神、主が岩の中に水源を作る、あるいは岩そのものを沢や泉に変えることができる。この自然の中に超自然的に働かれる主の働きを見て、私たちは主の御前に慄き、神の偉大さをほめたたえる。

岩や硬い岩とは砂漠を象徴するものであるが、砂漠の中で私たちは水を切に必要とする。水の潤う沢であり泉は私たちの飢え渇きを癒し続ける。私たちの人生がたとえ荒野のようであっても、主は沢や泉のような心への備えを与えてくださる。

岩や硬い岩を見て荒れ果てた状況に絶望しそうになる時、水の潤う沢や泉を与えて下さる主に目を留めていきたい。

愛する天のお父様、あなたの備えを癒しを心から感謝します。あなたを信頼します。主イエス・キリストの御名によって、アーメン。