霊を奮い立たせて民を救う神
「ペルシアの王キュロスの第一年に、エレミヤによって告げられた主のことばが成就するために、主はペルシアの王キュロスの霊を奮い立たせた。王は王国中に通達を出し、また文書にもした。「ペルシアの王キュロスは言う。『天の神、主は、地のすべての王国を私にお与えくださった。この方が、ユダにあるエルサレムに、ご自分のために宮を建てるよう私を任命された。あなたがた、だれでも主の民に属する者には、その神、主がともにいてくださるように。その者は上って行くようにせよ。』」(歴代誌 第二 36:22-23)
ペルシアの王キュロスの第一年とは、ユダの民がバビロニアに来て70年が経とうとしていた頃である。ペルシアの国では、キュロス王が即位した第一年に、主がキュロス王の霊を奮い立たせて、主がユダにあるエルサレムにご自分のために宮を建てるように、だれでも主の民に属する者にはエルサレムに上って行くようにせよと命じたのであった。
キュロス王が普段から神とどのような関係にあったのかはわからないが、主はペルシアの王キュロスの霊を奮い立たせると、キュロス王はイスラエルの民が捕囚からエルサレムに帰還することについて王国中に通達を出し、また文書にした。
神はご自身が望むなら、いかなる人も用いることができる。私たちが神との関係が希薄であり、また神を受け入れず信じていなかったとしても、神が私たちの霊に触れる時に私たちの霊は奮い立ち、神の働きをするようになる。モーセもヨナもパウロも、またギデオンもエレミヤもイエスの弟子たちも、神が選んだ器は神の偉大な働きをしてきた。神はご自身のご計画が実現できるように、私たちを選び用いられる。
愛する天のお父様、あなたの計画が最も素晴らしい計画です。私たちを用いてください。主イエスキリストの御名によって、アーメン。